経営計画書

会社の収益体質を改善していく100年塾流・逆算経営計画とは?

小さな会社は弱者です。しかし、弱者に甘んじる必要はありません。

優れたビジネスモデルを持つ会社の多くは、『ポジショニング』を徹底的に考えています。

そして、大きな会社が参入し難い場所、競争相手の少ない場所でビジネスを行っています。

そのポジショニングの結果、費用対効果が高くなり、ビジネスの収益性が高くなります。

「例外」を設けると、現在うまく動いている仕組みが破綻し始めます。例外をつくった時
経営計画書は無意味となります。

5年後の数字を、具体的に計画していきます。

そのルールとは『5年後の数字は売上倍増 200%の数字で計画する』ことです。

社長が先頭に立って『5年間でこれに挑戦するのだ』という姿勢を、数字であれわすことに、中期計画を立てる最も重要な意味があります。

よく『売上を上げろ!』という指示が、社長から出ます。

それを聞いた社員たちが、必死にお客様に働きかけて、売上を上げることに成功しました。

でも、必ずしも儲からない。収益性の改善は単に売り上げを上げることではありません。

2017年 年内最後の社内会議が行われた。会議の議題の中で、楽しみにしているものがあった。

『経理業務”ゼロ”プロジェクト』だ。いよいよ経理業務が、社内からなくなろうとしている。

半年ほど前に、小さな会社でも経理業務を自動化できることを知った。

色々詳細を調べていき、最終的に辿り着いた私の結論は、『経理の仕事は社内から無くせる』だった。

最新記事

投稿ナビゲーション