環境整備導入たった7ヶ月で会社はここまで変わる!現場のスタッフが生き生き働く環境の事例紹介【第53回TTPツアーズ@埼玉】

金村
第53回目を迎えるTTPツアーズが満員御礼の中、開催されました。

TTPツアーズとは

TTPツアーズの『TTP』とは、『徹底的に真似る』の頭文字から名付けられている。歴史は古くおかげさまで10年目、第53回目を迎える。環境整備を導入して社内に変化が起こった会社を中心に訪問している。年間を通じて定期的に開催されていて、誰でも参加することができるベンチマーキングツアー。

TTPツアーズの特徴は『参加した人は会社に帰ったら、必ず何かひとつパクってください!』というルールがあること。そのため、参加者は社長だけではなく、社員が多いことが特徴的。

訪問先の改善発表箇所は驚異の29ヶ所!

▲今回の訪問先企業は、埼玉にある株式会社カークリニックアキヤマさま。環境整備を初めてわずか7ヶ月での開催。社内の環境整備旗艦店の2店舗の視察を実施。お客様の関心度は高く満員御礼のお申込みを頂く。

▲北は北海道から、南は広島まで多くの会社にご参加いただく。塾生企業ではない一般の企業も参加。

▲最初にカークリニックアキヤマの穐山社長からの挨拶を頂く。今回発表する旗艦店の2店舗を先頭に、環境整備を社内に横展開している。『環境整備を社内に導入してから7ヶ月というスピード開催に戸惑いと嬉しさがある』と、自社開催を成功させてくれた社員たちの労を労っていた。ありがとうございました。

▲準備は万端。初めての開催とは思えない、滞りない段取りで会は進んでいく。

▲まずは、資料を使って環境整備改善内容の詳細の説明会がはじまる。全発表箇所は20ヶ所。どれも物が整うだけではなく、時間短縮を中心とした成果が上がっていることが詳細に紹介された。

▲説明会終了後は車で移動をして、2チームに別れていよいよ社内見学開始。

▲他社から真似てスタートした環境整備の仕組み。実践して見ることで初めて現場に合わせた改善に気づき、そこからさらにバーションアップしたと言う。その話を聞いて、参加者たちもうなづきながら納得していた。

▲初めて参加して『環境整備』を体験している一般参加企業。会社からの業務命令ではなく、社員たちだけの自主性でここまで現場が変わっていること、それもたった7ヶ月でこれだけ変化していることに驚いていた。

▲改善は現場スペースだけではなく、オフィススペースにも及ぶ。オフィススペースは、パソコンの配線にまで配慮するキメの細かさ。さらに人の動きの動線考えてレイアウトを全て変更。当日参加していた女性スタッフが『本当に動きやすく、働きやすくなって嬉しいです!』と嬉しそうに話していたのが印象的だった。

▲環境整備をすでに実施ている塾生企業も、改善事例の数の多さと現場のスタッフによって考え出された細部にこだわった改善事例のクオリティーの高さに驚いていた。

改善内容一部紹介

椅子を撤去したフロント作業のスピード化

▲社内の至る所で椅子が撤去され立って仕事をしていた。辛くないですか?と尋ねると『むしろこっちの方が楽ですし、早い』と全てのスタッフが答えてくれたことに驚く。

無ければ作ればいいと発送で働く環境を変える

▲社内でやりにくい仕事を自分たちの手で無いものは作り、仕事をしやすくしていく。まさに環境整備そのもの!現場で確認してびっくりしたのは、止まる車種のタイヤの太さに合わせて線の太さを変えていること。微差へのこのこだわりこそが大きな差を生む現場力になる。素晴らしい!

定色管理での管理者特定が時間を生む

▲どの会社でもどうしても乱雑になる部品置き場。素晴らしかったのは社内スタッフが整頓することはもちろん、納品業者も巻き込んで整頓できている仕組みが秀逸。資料にあるように、確かに年間108時間の作業効率アップは可能だと現場をみて改めてわかった。

『育む時間』の懇親会

TTPツアーズの会社見学が終了すると、お待ちかねの懇親会。100年塾では、『教育』とは、『教える時間』と『育む時間』からできていると考えている。そのため、第一部のベンチマーキング中は『教える時間』。懇親会で気づいたことを共有することを『育む時間』。懇親会までを含めてTTPツアーズは完了する。

▲主催企業の社員のみなさん。『幹部養成塾に参加させた社員たちが本当に凄く変わった。よくやりきってくれた』と社長も絶賛。懇親会ではその喜びが爆発していた(笑)仕事をやり終えた男のいい顔です。

▲座席は毎回くじ引きで参加した会社がばらけるようになっている。他の会社の違う立場の人たちと話をすることで、懇親会の場でもさらに成長することができる。

▲いつもは社員たちの動向を気遣っている社長たち。今日は、幹部塾に参加した社員たちが多く、久しぶりの再開に喜び、近況報告をお互いにしている姿をみて安心したのか、珍しく社長たちだけが集まったテーブルができていた。

▲第2部の懇親会も大盛況の中無事に終了。東京・埼玉・留萌・広島など各方面から、長時間かけてご参加いただきました社員・スタッフみなさん、ありがとうございました。そして、社員にこのような成長の機会を与えている社長のみなさん、ありがとうございました。

次回、2019年最初の開催は、東京@上野

次回は2019年2月に東京@上野で開催。2019年のスタートダッシュに相応しい『数字の見える化』を中心としたTTPツアーズの準備を整えていますので、ぜひ満員御礼での開催楽しみにしています。また次回、東京でお会いしましょう!ありがとうございました!

お客様からのご要望に合わせて、2019年からはこれまでのご紹介だけではなく、積極的に一般企業にご参加いただけるようになりました!次回開催のご案内はメルマガにて事前案内をします。興味・関心がある方は下記の無料メルマガのご登録をお忘れなく!

TTPツアーズの裏話の詳細は無料メルマガで!

TTPツアーズの開催企業がどのようなプロセスを経て今日の当日を迎えたのか。社員数の少ない小さな会社では日々いろいろなことが起こります。そのようなブログには書けないさらに踏み込んだ内容を随時メルマガで紹介しています。

環境整備を実際に実践し、成果をあげている企業、そして、その取り組みに対する私、金村の考え方や気づきなどもメルマガでお届けしています。社内改善や環境整備に取り組みたいけど、どこからやればいいかなど迷っている人にもヒントになる内容が満載です。

メルマガはもちろん無料で、広告も一切ありません。ぜひ、お気軽にご登録ください!

金村秀一公式メルマガ

『ブログには書けない本音トークをメルマガでお届けします!』

匿名でブログの感想を送信する

    この記事を書いた人

    金村 秀一

    100年塾塾長・社長コンサルタント

    社員数30人以下のヒト・モノ・カネの悩みを解決するための成功し続ける社長の経営塾”100年塾”を主宰。

    経営塾”100年塾”は、飲食業界に関わらず、様々な業界の社長が全国各地から参加している。経営計画書・環境整備・斜めの関係という再現性の高い道具を使って、社員がイキイキと働きながら、社長の決定をすぐに実行する、高収益体質の会社づくりをサポート、生産性が高い強い経営ができる。