【Between Two】突然届けられた美しくも健康的なサプライズギフト。

金村
仕事がらか、いろいろな方から、いろいろな物を頂きます。全国の美味しいものや珍しいものを初めて口にするときは、幸せを感じます。そして、今回も素敵な物をいただきました!

ある日突然届いたサプライズギフトの中身

桜も散り始めたある日、家に戻るとポストにあるモノが届けられていた。

ある人が、事前に『送ります』と連絡をくれていたのをすっかり忘れていた。

郵便ポストの中から袋から出してみると、素敵な箱が出てきた。

なんだか、箱だけ見てもすごくおしゃれな感じが伝わってくる。

中を開けてみて、さらにびっくりした。

とてもカラフルで、女性が好きそうな、素敵なお菓子が入っていた。

隣で見ていた妻と娘は、『これ、凄い!かわいいー!』と言っている。

男性の僕から見ても、そう思う。素直に綺麗だと思った。

よーく見てみると、花びらなのだろうか、手がかなりこんでいることがわかる。

興味があったので、ネットで詳細を調べてみたら、そのコンセプトやストーリーがしっかりしていて感心した。

Between Two 〜ある日突然ポストに届くサプライズ〜

トップページにコンセプトが書かれている。

ある日突然ポストに届くサプライズ。それは、あなたのことを大切に思っている誰かからの贈り物。

Between Twoは大切に思っている誰かへ
月に一度サプライズでお届けする手紙代わりのスイーツギフトサービス。
箱を開けると、`FOR SPECIAL YOU’ From Someone(大切なあなたへ、誰かより)
の文字が目に飛び込む。中には色とりどりの美しいデコレーションクッキー。
身体への負担に配慮した素材で作られた、Vegan & Gluten-free Sweets.

いいなぁ。サプライズ好きの僕にとって、なんだかどストライクのコンセプト。

女性は、これをもらったら、きっとすごく幸せな気持ちになることがわかる。

ヴィーガン&グルテンフリークッキー

見た目が美しいだけではなく、カラダにも配慮されたクッキーらしい。

身体への負担に配慮した素材で作られた、ヴィーガン&グルテンフリーのクッキー。見た目は美しく華やかにデコレーションされ、心踊るようなビジュアル。そして、もちろんとても美味しい。グルテンフリーやビーガンクッキーの常識を覆すようなサクサクした食感。 6種の異なるカラーとフレーバー。それぞれ異なるMessageが添えられていて、食べるたびに明るくハッピーな気持ちに!

なるほど。

でも、『ヴィーガン』と『グルテンフリー』の意味が、男性の僕にはイマイチわからない。

ヴィーガンとは

Vegan(ヴィーガン)とは動物性食材を一切使用しないことを指します。
Between Twoのクッキーは卵、バター、牛乳などの乳製品は使用せず、代わりに良質なココナッツオイルでサクサク感を出しています。ヴィーガンはアレルギーや病気など健康のため、自身の主義、環境保全、宗教など様々な選択理由がありますが、あくまでもひとつの選択肢として知って頂くことを目的としています。どちらがいいということではなく、美味しいクッキーがたまたまヴィーガンだった、という感覚で楽しんで頂ければ幸いです。

グルテンフリーとは

Gluten-free(グルテンフリー)は小麦などに含まれるグルテン(小麦タンパク)を摂取しないことを指します。
Organic,Naturalと共に欧米諸国を中心にもはや当たり前の価値観になっているグルテンフリー。グルテンを取らないことによる健康的メリットは病気やアレルギーを予防する、頭痛やめまい・イライラなど何となく続く不調を整えるなど様々ですが、Vegan同様にひとつの選択肢として捉えて頂ければ幸いです。グルテンフリーのクッキーは固くなりがちですがBetween Twoでは米粉、アーモンドパウダー、野菜パウダーなどを使用し、言われないと気付かないくらいサクサク美味しいクッキーに仕上げています。

気持ちが届く美しくも素敵なサプライズギフト

突然のサプライズだっただけに、とても驚いた贈りもの。

さらに、妻や娘などの女性陣から大好評だったこともあり、喜びはさらに膨らんだ。

このクッキーは、見た目の美しさだけでなく、カラダのことも考えてくれていることもあり、飛ぶように家族の胃袋に消えていった(笑)

こんな素敵なサプライズギフトを送っていただき、感謝しています。

ありがとうございます!

金村秀一公式メルマガ

『ブログには書けない本音トークをメルマガでお届けします!』

匿名でブログの感想を送信する

    この記事を書いた人

    金村 秀一

    100年塾塾長・社長コンサルタント

    社員数30人以下のヒト・モノ・カネの悩みを解決するための成功し続ける社長の経営塾”100年塾”を主宰。

    経営塾”100年塾”は、飲食業界に関わらず、様々な業界の社長が全国各地から参加している。経営計画書・環境整備・斜めの関係という再現性の高い道具を使って、社員がイキイキと働きながら、社長の決定をすぐに実行する、高収益体質の会社づくりをサポート、生産性が高い強い経営ができる。