仕事での部下や社員へのイライラは『上機嫌』で解消する!【中小企業の社長の悩み】

上機嫌の社長にだけ良いことが起きる

社長の機嫌には『上機嫌』と『中機嫌」と『不機嫌』がある。

いつも不機嫌な社長には、なぜか不機嫌な出来事が起こる。

中機嫌というのは、機嫌がいい時もあれば、悪い時もある。ということは、普通ということ。

だから、普通の社長には普通のことが起きる。

そんな社長から「何かいいことありませんか?」と聞かれるが、普通の人には普通のことしか起きません。

いつも上機嫌でいる社長にだけ、良いこと、奇跡的なことが起きる。

正直、経営をしていれば色々なことが起きる。もちろん、良いことも悪いことも起きる。

良い時は機嫌が良く、悪い時は機嫌も悪く。これが普通のことだと考えている。

これだと上機嫌の社長として良いこと、奇跡的なことは起こらない。

『感情』のまま生きると不幸になる

なぜなら、目の前で起こる良いこと悪いことに合わせて、自分の機嫌も上げ下げしている。

要は”感情のままに生きている”ことがわかる。

何も考えずに感情に流されながら生きていると人は不幸になる。

そもそも人間は何も考えずにいると「不安」なことを考えるようにできている。

自分の身を守る防御本能として「不安」が湧き上がってくるようにできている。

このようにして「最悪な状況」を考えて、その状況にならないようにしようとする。

『意志』の力で上機嫌にする

これらと比べて上機嫌の社長は『感情』に任せずに『意志』の力で動いている。

どんなことが起こっても、前向きに幸せなことを考えるように『意志』で持っていく。

『何か良いことがあったから機嫌が良い』のではない。

毎日経営をしていて、小さなことや他の人があたりまえと思って見逃していることを、『幸せ』と感じることで『上機嫌』になれる。

人間だけが『意志』の力を使える

自分に起こることすべてを『意志』の力で幸せの方向に持っていく。

この『意志』とは、人間が幸せになるための『舵』。

人間には生まれながらに『舵』が付いている。

与えられたこの『舵』をめいいっぱい使うことで幸せになれる。

『感情』のままに生きていたら、心配や不安など、不幸なことばかり考えるようになる。

『感情で生きるのが人間らしい』という人もいるが、猿や犬、猫などの動物も感情のまま生きている。

『意志』の力を使って生きることを許されているのは人間だけ。

目の前に起こることをどう捉えるか

いつも私は言っていますが、社長は神ではなく人の子です。

意思決定でミスもすれば、感情的になることもある。

それを人間だけに与えられた意志の力でどう感じるか、どう考えるか。

上機嫌な人=機嫌がいい人=幸せな人。

『幸せ』とは気づき、感じるもの

幸せとは、その人が自分で気づくもの。幸せとは、その人が自分で感じるもの。

だから、その人が幸せになろうと思ったら、いくらでも自分で感じることができる。

社長こそ、自分の機嫌は自分でとる!

社長の機嫌が悪いと、周りの社員が気を使う。

お客様第一主義と言っていながら、お客様ではなく社長に気を使う。

社員に機嫌を取らせてはダメ。自分の機嫌は自分でとる!

自分の機嫌ぐらい自分で取りながら経営をする。

この上機嫌経営は、いつでもはじめられる。はじめ方は簡単。

社長であるあなたに付いている舵を幸せの方にきるだけ。

社長が上機嫌になることで、不思議なぐらいに良いことが起こりはじめる。

 

金村秀一公式メルマガ

『ブログには書けない本音トークをメルマガでお届けします!』