社長に必要なのは”自信”であり”慢心”ではない

『このままでいい』

『このまま続くだろう』

社長がそう思った時、

その会社の凋落は始まっています。

一度、軌道に乗った会社の多くがダメになってしまうのは、

ほとんどの場合、経営者の『慢心』が原因です。

自信は持っていい。

胸を張って仕事をすることも大切です。

しかし『自信』と『慢心』は違います。

自信は、さらなる努力と成長を生みますが、

慢心は、怠惰と凋落を生みます。

慢心することは、とても楽です。

うぬぼれているのは、とても楽です。

井の中の蛙でいることは、とても楽です。

しかし、そんな状態が長く許されるほど、

市場経済は甘くありません。

甘くないからこそ、経済は発展していきます。

社会はより良くなっていきます。

だから、しんどくても、

自分の慢心と向き合いましょう。

慢心と、戦い続けましょう。

それも、社長の大切な仕事。

金村秀一公式メルマガ

『ブログには書けない本音トークをメルマガでお届けします!』

匿名でブログの感想を送信する

    この記事を書いた人

    金村 秀一

    100年塾塾長・社長コンサルタント

    社員数30人以下のヒト・モノ・カネの悩みを解決するための成功し続ける社長の経営塾”100年塾”を主宰。

    経営塾”100年塾”は、飲食業界に関わらず、様々な業界の社長が全国各地から参加している。経営計画書・環境整備・斜めの関係という再現性の高い道具を使って、社員がイキイキと働きながら、社長の決定をすぐに実行する、高収益体質の会社づくりをサポート、生産性が高い強い経営ができる。